小学6年生//中学1年数学の年間課題の約半分を1ヶ月で終了することができました!
3月 21, 2019目標達成!
小学6年生//中学1年数学の年間課題の約半分を1ヶ月で終了することができました!
新しい課題にチャレンジできるのは、『基礎力=読み解く力とじっくり考える力』が育っているから。『自分で学ぶ力』がしっかりとついているからできることです。
そして、一番大切な力『楽しさや不思議さ、やってみたいや知りたいと思う心=感動学習』の積み重ねがあるからです。
関連記事
準備中
*********
伸びる芽を育てようママチェックパパチェック
子どもの性質をしっかり見ようとしている(感じている)
子どもの性質を書き出してみましょう!どのようにとらえているか意識できます。
子どもの成長をしっかり見ようとしている(感じている)
子どもの成長を書き出してみましょう!どのようにとらえているか意識できます。
子どもの性質や成長を感じることを大切にできれば
子どもの成長を待ち見守ることができます。
*********
伸びる芽を削いじゃうママチェック・パパチェック
子どもの目標ではなく、親の目標になっている
他の子どもと比べてしまう
Categorised in: 目標達成